平成28年度「第1回コンテンツ活用促進セミナー」終了
リポート
更新
ページ内目次

「平成28年度コンテンツ活用促進事業費補助金」に伴い、クリエイターと企業の連携促進や新事業の創出、コンテンツ活用による企業の商品やサービスの高付加価値化を目的に、第1回目となるコンテンツ活用促進セミナーが、6月27日、ICCにて開催されました。
札幌市内クリエイター、道内中小企業、行政機関など、定員を上回る約60名の参加がありました。
食産業×クリエイター 企業価値を変えるコンテンツのちから
お弁当の「BENTOSS」や定食屋「Jinbei」など、国内外に店舗展開している道内企業株式会社アイチフーズ。インハウスのクリエイターとして、同社でデザイン・プロモーション・ディレクションを手掛ける矢野目翔太氏をゲストにお迎えしました。「クリエイターの視点が、企業に新たな気づきを与える」と矢野目氏。トークセッションでは知的財産ビジネスにもふれ、企業におけるコンテンツ活用の現状や思いなどをお話しいただきました。
また、平成26年度本補助金の採択事業「北海道発オリジナル小豆ブランドの商品および販促PRツールの開発」について、申請者の株式会社もりもとと連携クリエイターにお越しいただき、事業実施1年後の成果報告会を行いました。北海道の餡の価値や職人のこだわりを海外向けに紹介した「餡」のブランドブックは、国内はもとより、海外からも「餡」に大きな注目が集まるきっかけとなり、次々にビジネスが創出されているそうです。今後の展開にも大きな期待が寄せられています。
なお、平成28年度「コンテンツ活用促進事業費補助金」申請の締め切りは、平成28年7月8日金曜日17:00までとなっております。詳細につきましては、下記リンク先よりご覧ください。みなさまのご申請を心よりお待ちしております。
※公募を締め切りました。たくさんのお問い合わせありがとうございました。
また、平成26年度本補助金の採択事業「北海道発オリジナル小豆ブランドの商品および販促PRツールの開発」について、申請者の株式会社もりもとと連携クリエイターにお越しいただき、事業実施1年後の成果報告会を行いました。北海道の餡の価値や職人のこだわりを海外向けに紹介した「餡」のブランドブックは、国内はもとより、海外からも「餡」に大きな注目が集まるきっかけとなり、次々にビジネスが創出されているそうです。今後の展開にも大きな期待が寄せられています。
なお、平成28年度「コンテンツ活用促進事業費補助金」申請の締め切りは、平成28年7月8日金曜日17:00までとなっております。詳細につきましては、下記リンク先よりご覧ください。みなさまのご申請を心よりお待ちしております。
※公募を締め切りました。たくさんのお問い合わせありがとうございました。
画像集