「ICCインディーズライブラリー:音楽談義VOL.2」~音楽が100倍楽しくなる講座 <プログレ編>~ 「音楽ネタ合戦!」
お知らせ
更新

今回は「音楽談義」の第2弾として、スタジオ・リッチョの塚原義弘氏をゲストに迎え、特集としてプログレッシブ・ロックの裏ネタを披露します。ICCの久保 俊哉とのネタバトルや、マニアックなトーク+ゲストによるギターの演奏も!会場も一体となった楽しいイベントにしていきたいと思いますので、ミュージシャンの方も、音楽好きな方も、多くの方々の参加をお待ちしております。
~音楽が100倍楽しくなる講座 <プログレ編>~ 「音楽ネタ合戦!」
ゲスト紹介
ゲスト:塚原 義弘 (Yoshihiro Tsukahara)
<プロフィール>
株式会社スタジオリッチョ代表。1960年生まれ 釧路市出身。作曲編曲、プロデュース、演奏活動。プログレッシブでエスニック!弦楽器のパフォーマンスとサウンドの魔術師。
主な作品・活動:
▼CM、TV作品:HBC「もんすけシリーズ」、HBCニュース「オープニング.エンディングBGM」、道新ブンブンクラブ、リクルート、サツポ、北日本フーズ「キムチの歌」等
▼映像作品「楽曲提供」:「6:00PM」(島田英二監督作品カリフォルニア・インディペンデント・フィルム・フェスティバルグランプリ受賞「Monkey love」(ロイストン・タン監督作品)音楽担当 (2007クレルモンフェラン ラボ部門グランプリ受賞)「Revenge-A-Go-GO」(小川亮輔監督作品 SSFF2005札幌アワード受賞、フランスクレルモンフェラン国際映画祭ノミネート)
Website: http://www.s-riccio.co.jp/about.htm
イベント概要
- 日時:平成27年8月8日(土曜日)17:00~19:00 (受付開始16:30~)
- 場所:インタークロス・クリエイティブ・センター (1Fクロスガーデン)
- 参加費:無料 (事前受付はございません。)
- 参加資格:ミュージシャン、バンド関係者、音楽レーベル、イベンター、音楽ビジネス、メディア関係者、コンテンツ関連など。
- 交流会:希望者のみ19:00から別会場にて開催します。(会費制)
問合わせ先
インタークロス・クリエイティブ・センター 事務局
ICC事務局の受付・取扱時間は、9時から17時までとなっております。
(土曜日、日曜日、祝日は除きます。)
- 住所:郵便番号003-0005 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
- 電話:011-817-8911
- ファックス:011-817-8912
- E-mail:info@icc-jp.com