「第5回コンテンツ活用促進セミナー」~札幌西山ラーメンの海外展開(アジア・中東・北米・欧州)~ 札幌ラーメンの価値 ~
お知らせ
更新
インタークロス・クリエイティブ・センター(ICC)では、コンテンツの力で企業課題の解決を図る道内中小企業の方々を対象に、『コンテンツ活用促進事業費補助金』制度を昨年度よりスタートいたしました。キャラクター開発やパッケージデザイン、企業や商品PRの映像制作など、昨年度は4件、今年度は5件の事業が採択されています。
札幌西山ラーメンの海外展開(アジア・中東・北米・欧州)~ 札幌ラーメンの価値 ~
5回目となる今回のセミナーでは、社是として、国内外でのラーメン文化の発信・醸成に取り組む西山製麺株式会社 代表取締役社長 西山 隆司氏を迎え、海外展開の裏話や、情報発信・販売促進における、コンテンツ(デザイン等)の活用事例・活用可能性、また今後の課題などをお話しいただき、コンテンツ産業との連携や、食関連産業における海外展開のヒントを探ります。また、セミナー終了後は、クリエイターや企業、講師を交えた名刺交換会を予定しておりますので、奮ってご参加ください。
次年度以降の補助金制度のご利用をご検討でしたら、是非この機会に「コンテンツ活用促進セミナー」に参加され、ビジネスのヒントやアイディアをお持ち帰りください。
次年度以降の補助金制度のご利用をご検討でしたら、是非この機会に「コンテンツ活用促進セミナー」に参加され、ビジネスのヒントやアイディアをお持ち帰りください。
セミナー概要
- 日時:平成28年2月23日(火曜日)16:30~19:00 (受付開始16:00~)
- 場所:インタークロス・クリエイティブ・センター (1Fクロスガーデン)
- 参加費:無料
- 定員:50名(先着順)
- 申込方法:下の「申込フォーム」よりお申し込みください。
- 参加申込締切り:平成28年2月22日(月曜日)まで
プログラム
- 16:30~16:45
- 主催者あいさつ
- ICCの取り組み紹介(ICCチーフコーディネータ久保俊哉)
- 16:45~17:45
- トーク第1部 講師:西山隆司氏
- 17:45~17:50
- 休憩
- 17:50~18:20
- トーク第2部 講師:西山隆司氏・モデレーター:久保俊哉
- 18:20~19:00
- 名刺交換会(セミナー参加者・講師を交えたネットワーキング)
講師の紹介

西山製麺株式会社
代表取締役社長 西山隆司氏
【略歴】
1958年 北海道札幌市生まれ
1981年 中央大学商学部経営学科卒業、すかいらーく入社
1983年 西山製麺入社
1985年 取締役就任
1987年 常務取締役
1997年 代表取締役副社長
2001年 代表取締役社長
【座右の銘】
『お客様はビジター(出会い)→リピーター(顧客)→サポーター(支援者)へと変化する』
代表取締役社長 西山隆司氏
【略歴】
1958年 北海道札幌市生まれ
1981年 中央大学商学部経営学科卒業、すかいらーく入社
1983年 西山製麺入社
1985年 取締役就任
1987年 常務取締役
1997年 代表取締役副社長
2001年 代表取締役社長
【座右の銘】
『お客様はビジター(出会い)→リピーター(顧客)→サポーター(支援者)へと変化する』
問合わせ先
インタークロス・クリエイティブ・センター 事務局
ICC事務局の受付・取扱時間は、9時から17時までとなっております。
(土曜日、日曜日、祝日は除きます。)
- 住所:郵便番号003-0005 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
- 電話:011-817-8911
- ファックス:011-817-8912
- E-mail:info@icc-jp.com