挑戦したいから、地方を選んだ。〜元地域おこし協力隊とエーゼロ厚真が語るデザイン思考と町づくり〜」開催!
お知らせ
更新
開催日時:2019年9月5日(木曜日)

「挑戦したいから、地方を選んだ。〜元地域おこし協力隊とエーゼロ厚真が語るデザイン思考と町づくり〜 」のトークイベントを開催します。
開催概要
札幌出身、東京のスタートアップでUXデザイナーを経験した後、喜茂別町の地域おこし協力隊としてUターン。現在は、デザイナーとしても働く傍ら、喜茂別町に「チグリス」というカフェをオープンし、まさに”町をデザイン”している加藤さんと、エーゼロ厚真の取締役として厚真町に入り込み、「ローカルベンチャースクール」を推し進め、やる気と夢を持った厚い地域おこし協力隊を採用している花屋さん。
二人をお招きし、”町づくり”という非常にクリエイティブな営みを、2つの視点から語っていただきます。
地域おこし協力隊に興味があるかたや、市町村役場のかたはもちろんのこと、東京のスタートアップでゴリゴリ活躍されていたデザイナー加藤さんのお話に興味があるクリエイターや一般のかたなど、ぜひこの機会にご参加下さい。
二人をお招きし、”町づくり”という非常にクリエイティブな営みを、2つの視点から語っていただきます。
地域おこし協力隊に興味があるかたや、市町村役場のかたはもちろんのこと、東京のスタートアップでゴリゴリ活躍されていたデザイナー加藤さんのお話に興味があるクリエイターや一般のかたなど、ぜひこの機会にご参加下さい。
イベント概要
- 日時:2019年9月5日(木曜日)18時30分~21時(18時開場)
- 会場 : インタークロス・クリエイティブ・センター(1階クロスガーデン)
- 住所 : 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1(札幌市産業振興センター内)
- プログラム
- 18時00分 開場
- 18時30分 開始(コーディネーターによる挨拶、司会)
- 18時35分 加藤氏によるプレゼン
- 19時00分 花屋氏によるプレゼン
- 19時25分 休憩
- 19時30分 トークセッション
- 20時30分 会場設営&休憩
- 20時35分 交流会
- 21時00分 終了
- プレゼンテーション内容
- 加藤氏 : UXデザイナーがスタートアップ的思考で地域のデザインに挑戦している話
- 花屋氏 : 自分の未来への挑戦が、町の未来への挑戦とうい話
質問に関して
加藤さんと花屋さんに対するご質問は、LINEのオープンチャットで募集いたします。
下記URLからご参加ください。
下記URLからご参加ください。
参加費について
イベント、交流会ともに無料
申込方法
下記「申込フォーム」よりお申込みください。
※申し込みは終了しました。
※申し込みは終了しました。
ゲストプロフィール
加藤朝彦氏
デザイン事務所に勤務したのち、統計分析を基にしたウェブアプリを開発するスタートアップに入社。クリエイティブディレクターとしてコーポレートブランディングを担当しながら、プロダクトのUIUX設計、開発マネジメントやマーケティング戦略立案など横断的に携わる。現在は喜茂別町に移住し、リモートでデザインの仕事をしながら地方創生プロジェクトに関わっている。
花屋雅貴氏
静岡大学大学院を卒業後、小さなころからの夢であったゲームプログラマーとしてキャリアを開始。その後モバイルベンチャーに転職し、コンテンツディレクター、管理職と進み、2010年に独立。独立後はゲーム開発、動画配信サービス等を手掛けつつ、岡山県西粟倉村、北海道厚真町で地方創生事業にも携わる。メンタリングや対話を通じて、経営者や起業家の思考の明確化、全体像の整理を促すのが得意。現在はエーゼロ厚真取締役。
問合わせ先
インタークロス・クリエイティブ・センター 事務局
ICC事務局の受付・取扱時間は、9時から17時までとなっております。
(土曜日、日曜日、祝日は除きます。)
- 住所:郵便番号003-0005 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
- 電話:011-817-8911
- ファックス:011-817-8912
- E-mail:info@icc-jp.com