ICC フェスティバル 2009 開催決定!
『網創共鳴』 - インターネットとコンテンツの関係 -
日程: 2月20日(金)
時間: 12:30 開場
13:30 スタート
場所: Inter x cross Creative Center - 札幌市デジタル創造プラザ -
(札幌市豊平区豊平1条12丁目)
スペシャルトークライブ
13:45 - 14:45
「インターネットメディアの未来」
![]() |
ゲストスピーカー: 大蘿 淳司 氏 マイスペース株式会社 代表取締役 広島県生まれ。早稲田大学大学院卒業後、1989年、アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)入社。 日本コカ・コーラ社のブランド・マネージャ、リシュモンジャパン ブランドCEO、ディールタイムドットコム副社長、ドコモAOL CMOなどを経てヤフー入社。PS本部長、マーケティング本部長を歴任。 2008年1月にMy Space JapanのCEOとして就任。 |
司会進行: 久保 俊哉(ICCチーフコーディネーター)
クリエイターズ・ショーケース
15:00 - 17:00
「プレゼンテーション」
ICC自慢のクリエイター 14組のユニークなプレゼンテーション 一挙公開!
休憩時には、Paint Monster(伊藤マーティ)によるデジタルライブドローイング!
![]() |
参加クリエイター
|
ICCアドバイザースペシャルトークセッション
18:30 - 19:30
「トップクリエイターに迫る」
どのアドバイザーが壇上に立つかは、当日のお楽しみ!
![]() |
鈴木 しゅんじ 放送作家 |
![]() |
森本 晃司 アニメーター/アニメーション映画監督 |
![]() |
スティーブ・ベイカー クリエイティブビジネスコンサルタント |
![]() |
竹内 宏彰 アニメーションプロデューサー/京都造形芸術大学客員教授 |
![]() |
平本 健太 北海道大学大学院経済学研究科教授 |
![]() |
望月 澄人 CGアーティスト・札幌市立大学教授 |
![]() |
伊藤 隆介 映像作家・北海道教育大学准教授 |
イベント
■フリードリンク・フリーフードサービス
ICC入居フードクリエイター「二重奏♪」によるケータリングサービス
■映像上映
ICC入居クリエイター製作の映像上映会
■Sound of ICC
「Junkan+Daisuke Inoue+ジェラスガイ 」によるICC環境音楽ライブ放送
■ライブパフォーマンス
「Junkan」によるミュージックライブ
■ライブドローイング
ICC入居クリエイターによるダイナミックなドローイングショー
■地域とアートシンポジウム
地球市民賞を受賞した NPO法人「S-AIR」による日本全国NPO視察報告
■妄想会議
ICC入居クリエイター「うめぶ総本家」による前代未聞のトークバトル
■展示
ICC入居クリエイターによる作品展示(写真・オブジェ・グラフィック・サンダス)
■メイクショー
Jenny.cos.methodologyによるメイクショー
■雷神エフェクト
BAKUが描くイラスト雷神を探してICC館内を巡る体験型イベント
ご案内

年に一度のクリエイターの総決算「ICCフェスティバル2009」。今年のテーマは「網創共鳴」です。
テレビはデジタル放送に、インターネット動画はハイビジョンに、映画はデジタルシネマになる時代が近づいています。新しいメディアには新しいエンターテイメントやコンテンツが必要です。小さなコミュニティーから響き合い、いつしか大きなうねりとなる共鳴が起こり始めている今、コンテンツとインターネットの新しいビジネスを見すえながら、ICCフェスティバルを開催します。
2001年にオープンしたインタークロス・クリエイティブ・センターは、クリエイターを支援し新しいコンテンツ産業を創出するためのインキュベーション施設。世界的な彫刻家五十嵐威暢氏や、「鉄コン筋クリート」「ヘブンズ・ドア」の映画監督マイケル・アリアス氏など、国内外で活躍するアドバイザーが入居者を支援します。
このICCフェスティバルは、クリエイターたちのプレゼンテーションのほか、イベントや展示などからビジネスチャンスを創出する目的で毎年行なっているものです。ゲストには、マイスペース株式会社代表取締役の大蘿 淳司(たいら あつし)氏を迎え、メディアや表現に精通する同氏に「My Space」の今後の戦略も伺いつつ、「インターネットメディアの未来」をテーマにトークライブを行います。
そして、映画「AKIRA」や宇多田ヒカルのPVなどを手がけたアニメーターの森本晃司氏、「アニマトリックス」のプロデューサー竹内宏彰氏などICCアドバイザーたちも来場し、トークセッションを行なう予定です。
魅力有るクリエイターが集結!この機会に、ビジネス商談やネットワーキングを積極的に行って頂けたら幸いです。
参加方法
スペシャルトークライブ/クリエイターズ・ショーケースは、事前申し込みが必要です。
以下の申し込み先までお名前、所属企業(団体)名、連絡先(電話、e-mail)をご連絡ください。
先着順となりますので、定員となり次第、締め切らせていただきます。
その他は、事前申し込みは不要です。
お問い合わせ
インタークロス・クリエイティブ・センター事務局 小林
e-mail:info@icc-jp.com 電話:011-817-8911
ダウンロード
ICCフェスティバル2009 フライヤーが完成しました。
PDF形式のファイルですので、ダウンロードしてぜひご覧ください。
紙面にてご希望の方は、上記、問い合わせ先までお申し付けください。
フライヤーダウンロードはこちら