「技術移転交流セミナー」のご案内

経営環境が厳しさを増す中、他社と差別化できる製品・サービスを提供し、オンリーワン企業を目指すことが必用です。そのような中、大企業の開放特許に着目し、短期間で新製品開発につなげる企業の事例が増えています。札幌市及び北海道経済産業局では、大企業等が持つ開放特許を北海道内のものづくり企業に移転し、大企業等の「知」(特許)と中小企業の「技」を結びつけることで、中小企業の新製品開発や新規事業の創出を支援します。
フライヤーはこちらから(PDF:1093KB)
「技術移転交流セミナー」
ものづくり企業の新規事業創出を支援します。
~開放特許を活用して新製品を作りませんか~
■日 時
2012年8月7日(火)
14:00~16:00(開場13:30)
■会 場
札幌コンベンションセンター(小ホール)
札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
■対 象
事業における課題解決のアイデアをお探しの方
■プログラム
〇開放特許をビジネスに活かすには
14:05~15:05
富士通株式会社 知的財産権本部 ビジネス開発部長 吾妻 勝浩氏
〇開放特許を活用した事例紹介
15:05~15:30
株式会社末吉ネームプレート製作所 代表取締役社長 沼上 昌範氏
15:30~15:55
札幌エレクトロプレイティング工業株式会社 代表取締役 嶋村 清隆氏
■お申込方法
参加申込書(フライヤー裏面)に必要事項を記入のうえ、下記札幌コールセンターまで、
FAXかEメールをのいずれかでお申込みください。
札幌市コールセンター
Tel. 011-222-4894 / Fax. 011-221-4894 / E-mail: info4894@city.sapporo.jp
■セミナーに関するお問い合わせ先
一般社団法人北海道発明協会(担当:吉村)
住所: 〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目3番地1 新北海道ビルジング12階
Tel. 011-747-7481 / Fax. 011-747-8253 / E-mail: seminar@jiii-h.jp
■主催
札幌市 / 経済産業省北海道経済産業局
■実施機関
一般社団法人 北海道発明協会