2011年4月3日開催!フォーラム「札幌というまち」を編集する。(ニュメロデュー)

Free Paper MAGNET主催フォーラム
札幌というまちを編集する〜「まちづくり」は「まちをデザイン/アートすること」
日 時:2011年4月3日(日)14時より2時間程度(13:30開場)
会 場:北海道立近代美術館 2階映像室 料 金:メール予約 700円・当日1,000円 ※入場者50名限定 進 行 :石川 伸一 / 渡辺 保史
ゲスト:後藤 一也(UHBディレクター)
猪熊 梨恵(札幌オオドオリ大学学長)
加賀城 匡貴(スケルツォ)
お問い合わせ:qzj12432@nifty.com
●メール予約で割引入場あり。 事前メール予約で700円で入場可。
以下のメールアドレスに「4/3フォーラム希望」という題名でお名前を
お知らせください。ひとつのメールで複数人申し込んでもらってもいい
ですよ。全員のお名前をお知らせください。
予約メールアドレス:qzj12432@nifty.com ● フォーラムの内容 主催者は編集やライターの活動をしています。その得意分野である
「編集」という観点から「まちづくり」をデザイン、アートという
観点で考えていきます。 「まちづくり」に 興味のある方、 これから関わりたい方、もう関
わっている方、この札幌でなにか新しい活動をしたい方…にヒント
になる内容にしていきたいです。ぜひお越し下さい。
本企画は札幌ビエンナーレ・プレ連携フォーラムです。
この日まで考えることはBlogやTwitterにアップしていきます。
サイト→ http://numerodeux.jp.org ツイッター→ http://twitter.com/numeroo
●ゲストの詳細等は、以下のウェブサイトに掲載されています。
http://numerodeux.jp.org
よろしくおねがいします、