LA×SAPPORO クリエイティブ・コモンズ・アート・セミナー開催!(石川 大峰)

札幌市では、市民の創造力を都市活性化の源としていくために、「創造都市さっぽろ」推進に向けて取り組みを行っているところであります。
現在、インターネット上では、「個人」が自ら主体的に作品制作と発信に関与するCGM(消費者生成メディア 例:クチコミサイトやQ&Aコミュニティ、ソーシャル・ネットワーキング・サービス、ブログポータルなど)が急激な発展を遂げ、「個人」の情報発信力が、既存のマスメディアを超える影響力を持ち始めております。
CGMにおいては、コラボレーションやリミックスなど、作品を相互に活用することで、新たな作品を生み出す取組が多く見られることから、より適切で活気あふれる創造的活動が行われるように、現行の著作権法の枠組みの中で、より活発に創造的活動や知識流通を行う事が出来る世界共通の著作権システムづくりを目指す取組である「クリエイティブ・コモンズ」に関する理解を深める機会として、下記のとおり、セミナーを開催いたします。
1 開催日時 平成22年10月17日(日) 12時30分~14時30分(開場 12時00分) ※アートイベント「Polyphonik North」(~24時00分)の一部として実施。 2 場所 札幌市中央区盤渓410番地 さっぽろばんけいスキー場 センターロッジ 3 定員 先着100名 無料(別途1ドリンクチケットを購入していただきます。) 4 内容 1 トークライブ「クリエイティブ・コモンズと創造都市」 (1) 概要 12:30-12:50 ロサンゼルスにおけるアーティスト・クリエイターの活動状況 12:50-13:30 映画「SECONDHAND
SURESHOTS」上映 13:30-13:50 クリエイティブ・コモンズを使った創作活動について (2) 出演者 フロスティ(インターネット局dublab主宰者、ロサンゼルス) カルロス・ニーニョ(プロデューサー&DJ、ロサンゼルス) ドミニク・チェン(クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事) ハシムB(DJ、ライター、翻訳家、ロサンゼルス) 原 雅明(音楽ライター、レーベルオーナー)他 2 ワークショップ「Into Infinity loop session」 (1) 概要 13:50-14:20 Into Infinityで世界中から集められた8秒間のループ音源を使って、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを活用した創造的活動の実用例をライブという形で紹介します。 (2) 出演者 Coffee & Cigalete Band (DJ Kensei &
Sagaraxx)