12/19O.A. フォトジャーナリスト 野口隆史さん(2)

※著作権の関係により、トークのみの音声配信です。 お送りした曲-ジョンレノン 「Happy X'mas(War is over)」
先週に引き続き、フォトジャーナリストの野口隆史さんをお迎えしました。
今週は朝日新聞社で戦場カメラマンとして活躍後、会社を辞めフリーとして出発した経緯から伺いました。
一般的に考えたら、ヘコんでしまいそうな時のお話を「アハハ」と笑いながら語る野口さん。
戦場や発展途上国での体験と比べたら、「生きてるだけでまるもうけ」なのかもしれません。
不況と言われてはおりますが、自分がいかに「平和ボケ」であるかという事、そして改めて、今、この時代の日本という豊かな国に生まれ、生かされている事に感謝しました。
お話を聞きながら、その昔、テストに出るからと丸暗記した一文が頭をよぎりました。
「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。」
(ユネスコ憲章前文より)
戦争紛争による犠牲者がいなくなる事を心から願って。
野口さん、2週に渡り貴重なお話を本当にありがとうございました!
野口さんのオフィスには、戦地での写真の他、現在手がけている作品や、大好きなクラシック音楽のCDもありました。
==========================================
※次回12月26日のお客様は、広告漫画家・イラストレーターのあいはらひろみさんです。
どうぞお楽しみに!
ICC渡部 理英