現在位置の階層

  1. トップ
  2. ニュース
  3. 「第2回コンテンツ活用促進セミナー」終了

「第2回コンテンツ活用促進セミナー」終了

リポート

更新

トップ
インタークロス・クリエイティブ・センター(ICC)では、コンテンツの力で企業課題の解決を図る道内中小企業の方々を対象に、『コンテンツ活用促進事業費補助金』制度を実施し、クリエイターと他産業企業が連携するプロジェクトを応援しております。(H28年度の補助金公募は終了いたしました)
また、本補助金の関連セミナー「コンテンツ活用促進セミナー」では、企業が抱える課題について、クリエイターが創り出す「コンテンツ(内容)」が解決の一助となっている事例や、クリエイターと企業が連携して取り組んでいるプロジェクトについてご紹介しております。
9/19日(金曜日)に開催の「第2回コンテンツ活用促進セミナー」では、「映像コンテンツ」を活用して、北海道十勝の経済活性化を目指す有志団体「ワイガヤ十勝」のプロジェクトをご紹介。当日は、「my lilltle guidebook -ice-」の試写号もあり、総勢53名の参加者で賑わいました。

十勝の観光素材が映画を通じて世界に知られるまで

本セミナーでは、「グローカルなまちづくり」と「コンテンツ活用」をキーワードに、映像作家の逢坂氏、ワイガヤ十勝代表の柏尾氏を講師にお招きし、まちづくりに映画が用いられた事例として、短編映画『my little guidebook』(夏編)の続編、冬の十勝を舞台にした中編映画『my little guidebook -ice-』(ice編)をご紹介し、ゲストのお二人より、制作秘話、夏編以降の新しいうごき、お二人の今後の活動についてお話し頂きました。

<映像コンテンツでローカルを世界に発信>
札幌国際短編映画祭での受賞、台湾メディアへの露出、トランスアジア航空での機内上映など、アジア圏で大きな反響を呼んだ夏編に続き、ice編では、さらに観客のターゲットを英語圏まで広め、キャストやセリフもよりグローバル化されたものとなりました。言語は、中国語4割、英語4割、日本語2割。世界中の人に自分の言語で映画を見てもらいたい、北海道を知っている人も、知らない人も、新たな十勝の魅力を発見してほしい、と逢坂監督。
また、「my little guidebook」シリーズでは、十勝の美しく厳しい自然を映像で魅せるばかりではなく、地元企業の商品をシーンに取り入れるプロダクトプレイスメントを行ったり、ストーリーの中で十勝のヒト、モノ、コトを自然に取り入れるなど、プロモーション効果を狙った取り組みも特徴です。特に冬編では、十勝の観光名所もロケーションに入れつつ、ローカルでいるからこそ生まれる地元のヒトのライフスタイルなども紹介。観客が映画のストーリーと自身の実体験とを繋げ、ストーリーを共有・共感することが狙いのようです。

<グローカルなまちづくり>
十勝を世界へつなげたい、というおもいでスタートしたワイガヤ十勝のプロジェクトは、今なお、様々なアイディアのもとカタチを変えて進んでいるようです。夏編から発生したプロジェクト(旧「ホテルみのや」のリノベーション)として今年3月にオープンした『HOTEL NUPKA(ヌプカ)』、そして、ここでしか飲めないクラフトビール「旅のはじまりのビール」もまた、ホテルヌプカから発生したプロジェクトのひとつです。全国、世界から訪れる人たちを「暮らすような旅」でおもてなしすること、地元のひとたちとも一緒に楽しい時間を過ごせる場所となることを目的に、ホテルヌプカは存在します。
単なる観光ではない、何度も足を運んでもらえるような特別な場所とサービスを提案する地域全体のまちづくり。今後の展開が気になります。

「未来を切り開く地域の共有財産をつくりたい」。ここから始まった「my llitttle guidebook」シリーズ。だれでも自由にYouTubeで視聴することが可能です。夏編の視聴回数は30,000回弱と当初の想定を上回ったようです。ice編は10月下旬に公開予定ですが、本日の試写号より、どのように編集されていくのか、こちらも楽しみなところです。

*ワイガヤ十勝
「地元帯広/十勝の魅力を世界に届けよう!」の掛け声で、30-40代の十勝出身者を中心とする有志グループ。代表の柏尾哲哉氏により2013年に結成される。
『my lilltle guidebook-ice-』[10月後半YouTubeにて公開予定]
あらすじ
前作の十勝の旅から2年後の冬、旅行会社の新規事業開発部で活躍する吳奇奇(ウー・チィチィ)は、休暇を使って十勝に再訪する。十勝で知り合うこととなった留学生の勧めで然別湖(鹿追町)の「コタン(湖上の氷の村)」を制作するボランティアに一緒に参加することに。そこには海外から集まってきた外国人、地元の人々など様々な生き方や価値観を持った人々が交錯する。主人公の旅がまた一段と進化する『my little guidebook』の第2章。

十勝、東京、台湾で上映予定。最新情報は、my little guidebook 専用facebookページでご確認ください。

画像集

  • 1
  • 2
  • 3
  • 3.5
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17